第5回目となるお腹と鼻のデトックスつながりのコラボ
***鼻ヨガ&デトベジランチ***
開催しました‼
「このスッキリ感皆んなに教えてあげたい‼」
参加者がよく言う言葉です♪
体験した方にしかわからない感覚ですね!
なぜ鼻ヨガが必要なのかを
ハタ・ヨガの角度から理論を学び呼吸法をマスターし、
その後、自己責任のもと体験したい方が行います。
〇先ずは鼻ヨガの必要性を学びます
〇呼吸法の練習風景
◆参加者のご感想◆
〇最初は不安でいっぱいでしたが実際にやってみるとスムーズに出来、これから家でやってみて結果が出るのが楽しみです。参加して良かったです。ありがとうございました。
〇理論をしっかり教えていただいてからの体験だったので、納得して挑むことができました。意外にスムーズにできたので安心しました。終えてからはさわやかな気分です。
そして、お話会の後は
皆さんがとても楽しみにしていた
デトックスランチ
**玄米ちらし寿司
**無水かぼちゃのポタージュ
**ミレットサラダ
**デトックススープ
**マクロビガトーショコラ
体質改善料理教室ミレットスタイルの
http://www.millet-style.com/
人見惠子先生のご自宅ミレットハウスで
皆さんとランチを楽しみました!
◆ランチのご感想◆
〇とても美味しくいただきました。自然な味で甘すぎず、安心していただくことができました。水を使わない野菜や果物の調理。砂糖を使わない調理、どの料理も美味しかったです。
〇動物性たんぱくなしで、どうやってここまで美味しいメニュ―が作れるのか驚きの連続でした。食生活を考え直す良いきっかけとなりました。
今回ご参加いただきました皆さま
本当にありがとうございました。
鼻ヨガが皆さまにとって
快適な暮らしの一部になれたら嬉しいです♪
興味がある方は、お問合せをお待ちしております。
ナマステ~(^人^)
おぎわらとみえ
★近日のイベント★
■2018.10.12(金)
満席となりました【足から見直す自分の健康 「セルフ足揉み&デトックスヨガ」高原野菜のランチ付き」】参加者募集中❣
ts-yoga.com/?p=2032
■2018.10.31(火)
リクエスト開催【足から見直す自分の健康 「セルフ足揉み&デトックスヨガ」高原野菜のランチ付き」】参加者募集中❣
ts-yoga.com/?p=2116
教室の様子やお知らせ T’s yogaブログ

太陽の礼拝クラス
ヨーガには、自然界の太陽や月を礼拝し、祈りを捧げて行うスーリア・ナマスカーラ(太陽の礼拝)とチャーンドラ・ナマスカーラ(月の礼拝)の二つの礼拝ポーズが伝えられています。 この太陽の礼拝~スーリア・ナマスカーラ~の12のポ … “太陽の礼拝クラス” の続きを読む

公民館事業「女性セミナー」の様子
5年前の担当者からご依頼の24名のヨガ講座 たっぷり2時間終了しました! 沢山のヨガ講師がいる中 ご依頼いただき本当に感謝の言葉 しかありません。 参加者が 「えっもう2時間経ったの? またここでやって欲しい!」 と嬉し … “公民館事業「女性セミナー」の様子” の続きを読む

メディア「Syumily」から再度の取材を受けました!
女性向け趣味サイトSyumily(シュミリー)でT’s yogaのインタビュー記事が掲載されました! Syumily(シュミリー)は… 「一生モノの趣味を、身につけよう」をテーマに、地域情報の取 … “メディア「Syumily」から再度の取材を受けました!” の続きを読む
体験談*骨盤底筋トレーニングヨガ
2019.10.20 50代 (月2回 継続中) 加齢とともにひどくなる尿漏れに悩んでいました。病院に行った方がいいのかなと思いつつ抵抗がありました。 今から約1年前 ヨガサークルで先生が骨盤底筋の話とトレーニング方法 … “体験談*骨盤底筋トレーニングヨガ” の続きを読む

9月のレッスンスケジュール
目次 【9月のレッスンスケジュール】【ヨガ教室】【会場】【イベント情報】【10月情報】 【9月のレッスンスケジュール】 6(金) くらしのヨガ . 骨盤底筋トレーニングヨガ 8(日) ホームレッスン … “9月のレッスンスケジュール” の続きを読む
体験談*骨盤底筋トレーニングヨガ
2019.8.23 Aさん (月2回 3ヵ月継続) 私の場合、切迫性尿失禁症でした。急に尿意を感じ、直ぐにトイレに行くも間に合わずに漏れてしまうというものです。 困ったなと思っていた頃、骨盤底筋トレーニングヨガに出会い習 … “体験談*骨盤底筋トレーニングヨガ” の続きを読む
【お問い合せ】
[contact-form-7 404 "Not Found"]
※通常、一両日中に返信いたします。
返信がない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
迷惑メールに振り分けられていた場合は、お手数でも、「迷惑メールから除外する」設定を行なってください。